この記事では、8月15日に放送された、石原さとみさん主演の2018年夏ドラマ『高嶺の花』6話の動画を無料視聴する方法をご紹介しています。
また、ドラマ『高嶺の花』6話のあらすじや見どころ、ネタバレ感想などもご紹介していきますので、是非最後までお付き合いください。
ドラマ『高嶺の花』6話の見逃し配信を無料視聴するならコチラ!
まず、ドラマ『高嶺の花』6話の見逃し配信が視聴できる公式動画サービスを見てみましょう。
FODプレミアム | × |
U-NEXT | ◯ |
TSUTAYAディスカス | ◯ |
hulu | ◯ |
ビデオマーケット | ◯ |
auビデオパス | ◯ |
※ 本ページの情報は2018年7月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
ドラマ『高嶺の花』6話が視聴できる公式動画配信サイトは、
・U-NEXT
・TSUTAYAディスカス
・hulu
・ビデオマーケット
・auビデオパス
上記のサイトでドラマ『高嶺の花』6話が無料視聴できます。
初回登録時にポイントがもらえるので、そのもらったポイントで無料視聴することができます。

U-NEXTでは、31日間の無料お試し期間があり、見放題作品が全て無料で見ることができます!
最近のドラマでは・・・
・覚悟はいいかそこの女子。
・探偵が早すぎる
・義母と娘のブルース
・幸色のワンルーム
・探偵が早すぎる
・コウノドリ
・トドメの接吻
・健康で文化的な最低限度の生活
・刑事7人
・遺留捜査
など、人気のドラマが視聴できます。
1ヶ月の無料お試し期間があるので、気になるドラマがあったらこの機会に是非無料で見ちゃいましょう♪
ドラマ『高嶺の花』6話の見逃し配信動画を無料で見るならU-NEXTがオススメ!
2018年夏ドラマ『高嶺の花』6話の見逃し配信動画が無料視聴できる、公式動画サービスのU-NEXTについてご紹介します。
U-NEXTは日本最大級の動画サービスです。映画、ドラマ、アニメなど最新作から名作まで、120,000本以上配信中!スマホ・パソコン・タブレット・テレビ、あらゆるデバイスで視聴が可能です。
今なら600円分のポイントがもらえるので、最新作、放送中のドラマも視聴することができます。また毎月1日には1,200円分のポイントがもらえるので、そのポイントで好きな動画を楽しむことができます♪
また追加料金なく、70誌以上の雑誌が読み放題で楽しむことができます!
U-NEXTの無料お試し期間は31日間となっています。
youtubeやPandoraTV等の違法動画は危険です!
インターネットで動画を探していると、無料の動画サイトを目にします。
・YouTube
・Dailymotion
・PandoraTV
・miomio
・9tsu
・youku
・eyny
・openload
・FC2動画
これらの動画サイトにも、ドラマが違法にアップロードされたりしていますが、音声や画質が非常に悪いんですよね。見ていてストレスを感じることも度々あると思います。
動画を投稿する人が著作権違反で削除されないよう、画面サイズを小さくしたり、音声を変えたり、一部のシーンの動画を省いたりしているので、動画全てをまともに見ることはまず不可能です。
最近は違法動画の取り締まりが厳しくなってきて、スグに動画が削除されたり、今後は視聴しただけでも責任を問われる可能性が出てきます。
公式動画配信サービスなら、画質もキレイで、ジャマな広告も表示されず、動画もサクサク動きますので、ストレスなく快適に視聴が出来ます。
CMもないので、CMのたびに毎回早送りする必要もありません。
パソコンだけでなく、スマホやタブレットからでも見られるので、通勤途中や出かけ先など、いつでも好きなときに視聴が可能です。
安心・安全に動画を視聴するなら、公式の動画配信サービスを使う事をおすすめします。
2018年夏ドラマ『高嶺の花』6話のあらすじ
2018年 8月15日(水)放送のドラマ『高嶺の花』6話のあらすじをご紹介します。
市松(小日向文世)から出生の経緯を聞かされ、母が命に代えて自分を生んだのだと知ったもも(石原さとみ)は、母のためにも、必ず家元にならなければと決意する。しかし、ももは満足のいく作品を創れなくなっていた。出来栄えに満足できず、直人(峯田和伸)の前で泣いてしまうもも。直人には告げなかったが、ももは、それは恋をして普通の生活を望んだことで、芸術家として大切な何かが失われたからだ、と考える。
その頃、龍一(千葉雄大)は、ルリ子(戸田菜穂)をそそのかし、月島の後継者選びに介入しようと画策していた。
なな(芳根京子)はもものマンションを訪れ、そこでももから、吉池(三浦貴大)との結婚を壊したのは市松だったと聞かされる。そして、ももが直人との結婚を控えながら、逃亡中の吉池を匿っていることを知り、愕然とする…!そんな中、ももと直人の婚約パーティーが佳代子(笛木優子)のスナックで開かれる。商店街の人々はにぎやかに、ももと直人を祝福。ももは幸平(袴田吉彦)と太郎(吉田ウーロン太)を証人に婚姻届を書くなどして、はしゃいでいた。その晩、ももと直人は、一緒に区役所に行って婚姻届を提出する。
ももが何をしようとしているのかわからないななは、龍一に相談、龍一はももの真意を察していた。ななは、ももの驚くべき計画を理解し、直人との結婚を止めなくてはならないと考える。ななは、意を決して直人に会いにいく。ななから「ももの驚くべき計画」について聞いた直人の答えは、意外なものだった。
そして、ももと直人は、結婚式の日を迎える…!
(引用元:公式サイト)
2018年夏ドラマ『高嶺の花』6話放送前の見どころと予想は?
ドラマ『高嶺の花』6話放送前の展開予想や、見どころをご紹介します。


ペンネーム:枯れたハナ (男性・50代)

ペンネーム:みっちり(女性・40代)

ペンネーム:mirokichi3 (男性・30代)

ペンネーム:湊海 (女性・30代)

ペンネーム:まった (男性・40代)

ペンネーム:とも (女性・30代)

ペンネーム:nautilus (男性・40代)

ペンネーム:ss (男性・20代)

ペンネーム:ふなな (女性・20代)
2018年夏ドラマ『高嶺の花』6話の見どころと感想は?
読者の皆様から頂いた、ドラマ『高嶺の花』6話の見どころや感想をご紹介します。

家元が、ルリ子に、ななを候補に入れると言い、公平性をきすために、家元選びは、師範の多数決で決めると言った時の、師範を20名押さえているルリ子のしめたという表情が見どころです。そして、そのリストをルリ子が龍一に渡したと思ったら、実は、病室で、家元の手に龍一から、裏切り者リストとして渡る家元と龍一はグルだったという恐ろしい事実。その直後の病室に、ルリ子が入って、家元は、ルリ子の龍一との浮気を知っていて、平然としている場面も見どころ。
感想は?
家元は、ももが家元になることを望んでいたと思っていたら、実は、ももではなく妹のななを家元にしようとしていたということが分かり、びっくりしました。運転手と元妻の浮気で生まれたのがももで、運転手の子供が、家元の子供になぜ負けるんだとまでいう凄さ。では、なぜ、ももに、直前で結婚を破棄されるように、吉池に女を近づけ、子供を作らせたのか。こんどは、ももに、華道家として再生するため、直人を直前でふるようにと言ったのか、そこまで、ももが憎いのかと思ってしまった。

ももは直人を裏切る前提で、自分が罪悪感を持つための結婚式の話を進めます。高井やななが心配そうに見守る中、ももがどんどん荒んでいく一方、直人の方はすべてを受け止めて「甘えてくれるのがうれしい」と覚悟を決めます。式の最中、拓真がももを連れだしたとき直人は微笑みを浮かべていました。一方退院する家元は、龍一から反逆する師範のリストを受け取っていました。龍一と組んでいるつもりのルリ子が知らないところで、家元のたくらみも進んでいきます。
感想は?
家元のたくらみが本当に怖いです。一番本音をぶつけていたはずの高井のこともだましている様子です。やはりももの母親と彼をを恨んでいたということでしょうか。直人がももの裏切りに準備万端だったのが、高井がアドバイスしたからか、自分の経験と親の格言によるものなのか、詳しく知りたいところです。信じられないくらい重いものを笑顔で受け止められるほど大人だったのか、やはり自己評価が低いせいで「やっぱりね」というあきらめなのか、知りたいところです。

ぷーさんとももの結婚式が無事に終わるのかどうかが見どころです。月島の後継者選びで家元を冷酷に裏切ろうとするルリ子の行為は、全て市松に見破られているのも怖い場面です。ももと吉池との破談も市松による画策だったと全員の知るところとなり、それでもももは事実を受け入れ、次の家元になる決意を固めてしまいます。ぷーさんは芸術家としてのももを誰よりも支え、理解して応援しようとしますが、それはななには到底理解しがたいもので困惑し、見届けるしかない現状が待ち受けています。
感想は?
龍一にも何か裏切られたか疎外されたような過去を持っていて、だからこそももの心情も汲み取ることが出来るのかな、と思いました。だとしても「罪悪感」を一生抱えて生きるためにぷーさんの好意を利用するのは愚かだし、ななの抗議は真っ当だと思います。市松や龍一のように芸術家には正しいことをする人がいないのかと思ってしまいますが、ぷーさんと関わったももにはちゃんと愛情を感じて育める女性になってほしいと願ってしまいます。ぷーさんは自分の気持ちよりもももの願いを叶えるためだけに存在した女神のようで、尊いけど切ないなと思います。

月島ももは風間直人からプロポーズを受けて、結婚に向けて順調に進んでいるように見えました。しかし、ももは華道家に戻るために良からぬ行動を取りそうでしたが、果たしてどんな展開になっていくのでしょうか。元婚約者の吉池が今後の行動に関与してきそうで気になります。妹のななは龍一との親交を深めています。2人の関係も今後どのように進展していくのでしょうか。ななは月島家の家元を目指していますが、龍一とともに家元になることが出来るのか気になります。
感想は?
罪悪感を背負って生きていくために直人との結婚を破談させようと考えていました。しかし、直人はその事を察していました。直人のももに黙っている姿は胸が苦しくなりました。ももの事を考えての事だと思いますが、切なかったです。 結婚の当日も式場に向かう姿は2人とも悲しく感じました。式が始まっても真実を知っている人は浮かない顔をしていました。途中で元婚約者の吉池が登場して、ももを連れ去っていきました。その姿を追わずに見届ける直人の表情が笑顔なのに驚きました。

家元を継ぐと言うももの決心を迷わないように何もかも分かっていながら、ももの計画に自分から後押しするプーさんの大きな心は誰にもできる事では有りません。運転手の高井や妹のななまで、これから結婚式で起こるであろう酷いことを想像しプーさんに忠告しますが最後までももの芸術家としての才能を認めて茶番劇に振り回されるプーさんに切なくなります。いつの間にか月島側の人間もプーさんの人の良さにプーさんの立場になって物を考えるようになってます。芸術家とは何か?と考えさせられました。
感想は?
ももは罪悪感の為だけに結婚したいと思ったんでしょうか?自分と同じ痛みを相手に与えて一生罪悪感を抱えて生きていく覚悟だそうですが、それのどこが芸術家として大切なのかがピンときません。出生の時、自分を犠牲にしても家元を継がせようとした母親の気持ちは分かりますが、それと罪悪感は別で綺麗な花を生けるには綺麗な気持ちで生けて欲しいです。プーさんのような誰に対しても、その人の事を信じて考えてあげられる大きな心の方が必要だと思います。ももの事を高嶺の花だと言いますが人間的にはプーさんの方が上だよ、と言いたいです。

自分の命を犠牲にしてでも生んでくれた母の為にも家元にならなければいけないと改心した、ももですが、ななは、ももが行方不明の吉池を、かくまっていることを知り驚きます。何故、吉池をももが、かばうのか理解しにくいですが、ももは罪悪感があるからだと言います。市松のせいで、吉池の人生が弄ばれた罪滅ぼしで真由美と吉池との復縁を、ももが図ろうとしているのかとも思います。一方、ももが直人と結婚すると宣言した後の月島家の混乱が見物です。ななは直人に、ももは勝手すぎて許せないと言いますが、それでも良いという直人とのやり取りが、すれ違い過ぎて面白いです。直人は、それが判っていたので、形だけの結婚式に満足して、ももが吉池と去るのを笑って許したのではないかと勘繰りたくなりました。一方、宇都宮は、ももの改心ぶりに驚き、ななを家元にする計画を挽回しようと門下の多数がななを支持していると市松に言います。市松は正々堂々と戦うと言い、ももを噛ませ犬にするとまで言います。市松の本心が増々解らなくなり視聴者は混乱する場面かと思います。
感想は?
ももは行方不明の吉池を自宅に、かくまっていました。高井はルリ子が門下生を集めていると市松に忠告しますが、ルリ子は自分を裏切らないと市松は言います。市松はルリ子の不倫を知っているのか、何故ルリ子を信用するのか理由が判りません。2人は婚約パーテイーを行い、酔ったももを背中に背負って直人は区役所の夜間受付に婚姻届けを出しますが、翌朝、回収します。ももが家元を引き受ける覚悟を決めたと聞いたななは、直人に会い姉は自分が結婚式で破談にされた酷いことを結果的に直人にするかも知れないと言いますが、直人は格好いい、許されるとまで答えます。直人は最後は自分がももに裏切られることを予感していたのかもわかりません。ところで、市松は家元を姉と妹で争うのは聞こえが良くないので師範上位6人に自分の7人で投票して選ぶと突然、ルリ子に提案します。宇都宮は門下の多くがももを支持していると市松に言いますが、正々堂々戦うと市松は答えます。一方、ももと直人は結婚式を教会で挙げますが、吉池が入って来て、ももをさらって行きます。直人は最初は憮然としますがやがて、薄笑いを浮かべます。その顔を、ももが見つめていました。
2018年夏ドラマ『高嶺の花』6話のネットでの評価は?
『高嶺の花』6話。急展開しているように見せて、細かい描写もしっかり描くところが面白い。結婚式の服の色はつぶやきで知ったけど、すごい。罪悪感を得るためももがした「ひどいこと」は自分と同じこと、でも本当に人を傷つけたい人は相手を見てやるもの。その甘さを甘えてくれるのだと言う風間。 pic.twitter.com/eNAaZx0vM9
— かりん (@aurorasalesrept) August 25, 2018
ドラマ高嶺の花って野島伸司さんの脚本だったのか∑(゚Д゚) 6話目で初めて見たのに涙(T_T)
— 薄荷水 (@peppermintwater) August 29, 2018
https://twitter.com/yoshi_peace/status/1034683431601364992
まとめ
2018年夏ドラマ『高嶺の花』6話の動画が無料視聴できる公式動画配信サイトのおさらいです。
もらえるポイントで無料でドラマを楽しむなら、U-NEXTがオススメです!
ペンネーム:たかは (女性・30代)