この記事では8月3日に放送された、土屋太鳳さん主演の2018年夏ドラマ『チア☆ダン』4話の動画を無料視聴する方法をご紹介しています。
また、ドラマ『チア☆ダン』4話のあらすじや見どころ、ネタバレ感想などもご紹介していきますので、是非最後までお付き合いください!
2018年夏ドラマ『チア☆ダン』4話のあらすじ
部長になったわかば(土屋太鳳)率いる西高校チアダンス部ROCKETS。初大会となるチアダンス福井大会は散々な結果だったが、顧問・太郎(オダギリジョー)の一喝で心が一つになったわかば、汐里(石井杏奈)、麻子(佐久間由衣)、茉希(山本舞香)、渚(朝比奈彩)、妙子(大友花恋)、穂香(箭内夢菜)、琴(志田彩良)の8人。新学期を迎え、さらに勇往邁進!と思った矢先、わかばが所属していた望(堀田真由)率いるチアリーダー部たちによる嫌がらせで学校の壁中にROCKETSに対する悪意ある張り紙が貼られていた。今は無理でも、いつかは分かってくれるという思いで黙々と張り紙をはがすわかばだったが…。
その一方で、自分たちのダメさに気付き始めたROCKETSの8人。校長・駒子(阿川佐和子)の配慮もあり、中央高校チアダンス部JETSの見学をさせてもらえることに。覇気のある挨拶で出迎えたのは現JETSのセンターであり、わかばの姉・あおい(新木優子)の後輩・月子(小倉優香)ほかJETSメンバーたち。JETSの練習に圧倒されたROCKETSは、JETSのまねをする“JETSごっこ”をしてみることに!そんな中、ROCKETSに福井商店街からゲスト出演の依頼が――。
さらに、対立しているチアリーダー部に所属している1年生の芙美(伊原六花)がベンチに一人でいるところを見つけたわかばは、自分たちが踊る商店街のお祭りを見に来てほしいと伝える。
(引用元:公式サイト)
2018年夏ドラマ『チア☆ダン』4話の見逃し配信を無料視聴するならParaviがオススメ!
2018年夏ドラマ『チア☆ダン』4話の見逃し配信動画が無料視聴できる、公式動画サービスのParaviについてご紹介します。

Paraviは、2018年4月1日にサービス開始された新しい公式動画サービスです。
とにかく国内ドラマに強く、放送中のドラマ『チア☆ダン』4話を見逃してしまってもここで見ることができるので安心!
国内最大級のドラマアーカイブ数で、TBSのドラマはもちろん、話題の人気作品や名作を多数配信しているところも魅力的なサービスです。
ドラマ以外にも、アニメや報道、経済番組なども見放題で楽しむことができます!
今なら、登録月が無料で見放題になる、無料お試しキャンペーンをやっていますので、試してみてはいかがでしょうか?
※ 本ページの情報は2018年7月時点のものです。最新の配信状況は公式ページにてご確認ください。
2018年夏ドラマ『チア☆ダン』4話の放送前の見どころと予想は?


お祭りでチアダンスをすることで、チアダンスを踊るのに大切な何かをまたひとつ掴むのかなと予想しています。

まだまだ全米制覇への道のりは遠そうなROCKETSですが、JETSのまねの“JETSごっこ”をすることが何か上達のヒントになるのか気になります。
予告編で商店街のお祭りで踊っていましたが、その時の衣装がまた新たに新調されていて、よりチアリーダーっぽくなっていたので、ROCKETSのダンスとあわせて衣装も楽しみです。

真面目なりに、部活の攻略方法も編み出しそうです。


悔しい気持ちがあれば、何だってできると練習も苦になりません。
チームの短所が分かったので、前回よりもひどくなることはありません。
お互いに言い合える仲になって気がします。




2018年夏ドラマ『チア☆ダン』4話を見た人の感想は?
皆様から頂いたドラマ『チア☆ダン』4話の見どころや感想をご紹介します。

大会で惨敗ではあったものの、リベンジに部員は校長の計らいで強豪チームJETSを見学する。
なかなか馴染めずにいた茉希らカッターで男の子を怪我させたと言われていたが真相も明らかに!ROCKETSが町内のお祭りのステージで新しいユニフォームに身を包み踊ることができた。さらに新たに2人後輩が入部し、チームが一つになる。
感想は?
チアダンスのチアスピリッツというものを4話では部員と同じように私もなんだか感動して熱くなり、頑張ろっさ!と思えた。チアダンスに関わらず、スポーツでもイベントでも仲間と共に目標に向かって頑張ることって素晴らしいし、輝いてる!2人の現役高校生を持つ親なので、なんだか自分の子供が頑張ってることと重なり、ROCKETSの可愛い部員みんな、今後も応援していきたいと思うし、ドラマではあるけれど、高校で過ごす自分の子供も素敵な仲間とドラマのように楽しいことも辛いこともたくさん経験して青春してほしいと思うし、本当に羨ましい

JETSの練習風景を見たわかば達は刺激を受けて真似をする所からはじめました。そんな中、商店街のお祭りでチアダンスを披露することになり必死で練習します。
わかば達は笑顔で楽しく最後まで踊り切り、観客から沢山の拍手と声援を貰えました。それを見ていたチアリーダー部の二人が入部を希望してわかば達は喜ぶのでした。
感想は?
JETSの練習風景を見たわかば達は学ぶことが沢山あったと思います。さすが全米制覇したチームだけあって色々なところで工夫がされていて感心しました。わかば達が真似できることも沢山あって勉強になったと思います。商店街でのチアダンスはみんなとても楽しそうに踊っていて見ているとこちらも笑顔になりました。やはり本人達が楽しむのが一番だと思いました。新たに二人の入部も決まったのでこれから益々頑張って欲しいです。

まきの過去が明かされましたが、偏見の目で見ずにちゃんと話を聞いてあげる汐里のシーンは良かったです。基本的にチアダンス部の部員に対して厳しくブーイングを受けている汐里ですが、なぜかまきには優しいように思えます。カッターで刺したという衝撃的な事実が明かされていましたが、実際まきは被害者だったのであんなふうにひねくれても仕方ないと思います。しかし汐里に話を聞いてもらって救われたでしょう。
感想は?
女子特有のドロドロした感じがでてきたな…と思いました。嫌がらせの張り紙を張ったりチアリーダー部の気持ちも分かりますがやり方が陰湿です。しかしわかばもそれに対して言い返したりやり返したりすることはなく偉いと思いました。もともとはわかばがチアリーダー部をぬけてチアダンス部を作ったのが始まりですが、本当ならあんな風には振る舞えないでしょう。ジェッツの練習を見に行くシーンではみんなを暖かく迎えてくれて、レベルの高いチームはこんなところまで違うのかと思ってしまいました。

散々な結果に終わった大会後、彼女達が次に何を目指して走り出すのか、太郎先生がどう導いていくのかが面白そうなポイントだと思います。
また、JETSの活動を間近で見学し、何を学んでこれからの演技にどう繋げていくのかも見所だと思います。
まだチームワークも良くなくバラバラな面があるので、メンバーがどんな風にまとまっていくのがも楽しみな点です。
感想は?
JETSのチームワークの良さが精密機械のように緻密で正確だなと驚きました。
チアダンスはただのダンスではなく「応援する」と言う目的があるのだと強く感じられるシーンが多かったと思います。
お祭りでのダンス最高でした!
曲が大好きな曲だったのと、応援歌だったので今回のストーリーにマッチしていて感動しました。
オダギリジョーさんの太郎先生も最高です!
正に縁の下の力持ち。ガンガン引っ張るわけではないけど、部員を見守り正しい方向に導いていく姿が、指導者の鏡だと感じました。

わかば達がJETSに見学に行くところが見どころです。気合の入っている練習風景を見ることができたわかば達が圧倒されてしまうところがおもしろいです。わかば達がJETSから何かを学ぶことができたので良かったと思いました。わかば達はJETSの真似をして少しずつ近づこうとしたため、すごくいいことなのではと思いました。
感想は?
JETSの真似をすることになったわかば達は、まずおでこを出すことを真似したところがかわいいと思いました。見た目から真似しだしたのでとてもいいと思ったけれど、まきだけは乗り気じゃなくてみんなの雰囲気をダメにしてしまったのでどうなることかと思いました。でも汐里がまきを信じようとしてくれたため、まきが心を許し始めたので良かったと思いました。みんなでお祭りに出ることになり、成功することができたので良かったと思いました。後輩のことを助けることができ、さらに幼なじみの男子のことも背中を押すことができたため、良かったです。

みどころは、校長の計らいで福井中央高校のJETSの練習風景をみんなで見学に行くところです。映画のチア☆ダンメンバーの写真が出てくる場面は、映画の方も見て見たいなと感じます。
チアダンのお祭りで踊る場面は、ポンポンのキラキラしたところや、ユニフォーム姿がカッコいいです。少しずつ、部活らしくなっていると感じられます。
感想は?
JETSの真似をするという計画は、子供みたいで幼いイメージがありましたが、見ていると様になって来ていて、良いなと思いました。自分は、兄弟でも一番上なのでお手本になる人がいつも欲しくて、かといってせっかく編み出したアイディアも人に真似され、ぱくられてしまうことが合ったので、嫌でした。同じことをしたくなくて、習い事も先生の真似をせず、うまくならないので怒られてばかりだった記憶があります。だけど、このドラマを見たことで、真似されることは尊敬されていることなのかなと前向きに考えることができました。

顧問の太郎の計らいで、JETSの見学に行くことになったROCKETSメンバー。あまりJETSの迫力と統率感に圧倒されたメンバー。それと共に、JETSのやっていることを実行してみよう、つまりJETSのモノマネからやっていこうという話に。してみることに!そんな中、地元の商店街からROCKETSにゲスト出演の依頼がくる。しかし、JETSのモノマネが面白くない茉希が練習に出てこなくなる。商店街の祭りまでにROCKETSはダンスを完成させられるのか。
感想は?
わかばの部長としての資質に感服した。ROCKETSに敵対心をもつチアリーダー部の嫌がらせにも冷静に対処し、JETSのものまねからやってみようと提案する謙虚さや部員やチアリーダー部で一緒だった後輩への気配りも持ち合わせている。
そして、商店街のお祭りからのオファーも部員みんなが無理だと思っていた気持ちをやる気に変えさせた説得力。
わかばは、高校生にして、まさに上に立つべき人間性を兼ね備えている。
それと、孤独と人を信用できなくなってしまっていた茉希の心を動かした汐里の優しさも温かかった。

わかば達に嫌がらせをする生徒達がいましたが、それにも負けずに立ち向かうわかばがいました。
JETSの練習を見学する機会がありましたが、改めて力の差を感じました。
JETSのやり方を取り入れて練習することになりましたが、またしても部員同士が衝突しました。
果たして、わかば達は再びまとまり、前に進むことが出来るのでしょうか。
感想は?
福井大会の事や周囲から冷たい態度もありましたが、再び練習を始めたわかば達でした。
しかし、練習中に茉希と部員達が喧嘩になりました。茉希は部に溶け込むことが出来ずにいるのが、切なく感じました。
茉希を心配した汐里は茉希の元を訪れ、過去の事を聞きました。
そこには噂とは異なる内容があり、正直驚きました。汐里の優しさに触れた茉希が再び練習に参加し、心開くようになり安心しました。
再び結束を固めたわかば達が商店街のイベントに参加しました。
そこでチアダンスを披露して、想像以上の結果を残せて良かったです。

惨敗だった大会から成長するために、ROCKETSは強豪チームのJETSの練習を見学しに行くことになりました。いろいろ勉強してきたことを実践に移していく中で、部員同士の軋轢も乗り越え、地域のお祭りの舞台でのダンスを成功させます。「がんばれ!」という掛け声が感動を呼び、2人の後輩が入部を志願します。
喜ぶROCKETSのメンバーでしたが、練習部室がボロボロにされているのを見つけて、愕然とします。
感想は?
主人公が、あまり目立とうとしないのにみんなの輪の中心と認められている感じがほんわかして、いいなと思いました。多分、自然と誰かを励ましたい、という精神を持っているからだと思います。今回も後輩を励ましたいという気持ちで「THE BLUE HEARTS」を選んで、「がんばれ」というコールを入れたのが素敵でした。
地域のお祭りといえども、本番の舞台が大成功でよかったです。
その後の部活の大混乱がショックで、可哀そうでした。

女の嫉妬と友情は紙一重で今まで親友だった子が自分が巻き込まれたくない事が起きれば、すぐ裏切ってしまったり、自分が気に入らない人を庇ったら今度はその人を傷付けます。チアリーダーの子達は福井大会の大失敗からわかば達をバカにしますが本当にバカにしてるんだったら相手にしなければいいものを目標に向かって一生懸命なわかば達が羨ましくてしょうがないようです。嫌がらせやヤッカミの数々ですがわかば達チア部は友情を深め商店街のお祭りのダンスで観客を笑顔にし初めて成功します。太郎先生の言ってた小さな成功を積んで大きな目標を叶えようと言う第一歩になりました。
感想は?
チアリーダー部の嫌がらせは悪質ですね。あの女子力が高そうな子はそんなに強いのでしょうか。あの子のイエスマンにみんななってて、ふみが違うこと言うと一斉に攻撃してくるんですね。女子って怖い。まきの場合もそうですけど一人の子をターゲットにしていじめって始まるんですね。まきが人間不振で登校拒否になったのも無理ないですね。一方、わかば達チアダンス部のみんなは紆余曲折は有りましたが今時、珍しい位に団結力があって正に桶の一枚の板でも低ければ水位は低くなりますと言ってた通り技術はまだまだでも皆が向かってる方向は同じだと思います。
2018年夏ドラマ『チア☆ダン』4話のツイッターでの反応や評価は?
22時からチアダン4話! pic.twitter.com/qSZxpm1vXg
— 大和田 南那 (@Nana_Owada728) 2018年8月3日
チアダン4話視聴。
小手伸也出てきた笑
フフって思ったら、泣けたー!!
山本舞香デコだし可愛いわぁ。#チアダン #徳尾浩司 #山本舞香— 遣都と圭、だいたい遣都 (@SJfHIqD67fTppsP) 2018年8月4日
チアダン4話。土屋太鳳のなまりが可愛い。元部活仲間の手の込んだいじめ?いじり?が凄いわ。わざわざ見に行って写真撮って色ペンでしっかり書き込んで。部室もあんだけ切り刻んで汚してペンキかなんかで落書きして。素晴らしいね。アンチこそファンだわほんとに(笑)#チアダン
— A♡ (@a_wc_mi) 2018年8月6日
チアダンで阿川さんをみた
セリフ少ないけどいい役
4話もウルウルきてしまった
あそこでブルーハーツは
ズルイ(T . T)
— 友兄 (@Tomonii106) 2018年8月6日
まとめ
2018年夏ドラマ『チア☆ダン』4話が無料視聴できる公式動画配信サイトのおさらいです。
無料でドラマ『チア☆ダン』4話の動画を楽しむなら、Paraviがオススメです!