この記事では7月16日に放送された、沢村一樹さん主演の2018年夏ドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』2話の動画を無料視聴する方法をご紹介しています。
絶賛放送中となっている、月9ドラマ『絶対零度』。
枠が火曜から月9に移動してきたことといい、主人公が上戸彩さん演じる桜木泉から沢村一樹さん演じる井沢範人に変わったことといい、異色づくめのスタートとなりました。
しかし、なんといいましても、視聴者のみなさんがもっとも気になっているのは、桜木泉のことではないでしょうか。
それでは、1話も大反響だったドラマ『絶対零度』の2話のあらすじを、さっそくチェックしていくことにいたしましょう。
ドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』2話の見逃し配信を無料視聴するならコチラ!
まず、ドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』2話の見逃し配信が視聴できる公式動画サービスを見てみましょう。
FODプレミアム | ◯ |
U-NEXT | × |
TSUTAYAディスカス | × |
hulu | × |
ビデオマーケット | × |
auビデオパス | × |
※ 本ページの情報は2018年7月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
ドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』2話が視聴できる公式動画配信サイトは、
・FODプレミアム
上記のサイトでドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』2話が無料視聴できます。
初回登録時にポイントがもらえるので、そのもらったポイントで無料視聴することができます。

人気のドラマをご紹介すると・・・
・グッド・ドクター
・ポルノグラファー
・モンテ・クリスト伯
・ギターとショートパンツ
・好きな人がいること
・パフェちっく!
・青と僕
・健康で文化的な最低限度の生活
・隣の家族は青く見える
・海月姫
など、人気のドラマが見放題となっています。
1ヶ月の無料お試し期間があるので、気になるドラマがあったらこの機会に是非無料で見ちゃいましょう♪
ドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』2話の見逃し配信動画を無料で見るならFODがオススメ!
2018年夏ドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』2話の見逃し配信動画が無料視聴できる、公式動画サービスのFODについてご紹介します。
通常、フジテレビオンデマンドでドラマを見るには月額888円がかかるのですが、毎月8がつく日(8日、18日、28日)に400ポイント、合計1200ポイントがもらえるので、そのもらったポイントで無料視聴ができちゃいます。
FODフジテレビオンデマンドの場合、無料お試し期間は1ヶ月となっています!この無料お試しキャンペーンはいつ終了するかわからないので、いまのうちに登録してお得にドラマを見てしまいましょう♪
※本ページの情報は2018年8月時点のものです。最新の配信状況は FODフジテレビオンデマンドにてご確認ください。
youtubeやPandoraTV等の違法動画は危険です!
インターネットで動画を探していると、無料の動画サイトを目にします。
・YouTube
・Dailymotion
・PandoraTV
・miomio
・9tsu
・youku
・eyny
・openload
・FC2動画
これらの動画サイトにも、ドラマが違法にアップロードされたりしていますが、音声や画質が非常に悪いんですよね。見ていてストレスを感じることも度々あると思います。
動画を投稿する人が著作権違反で削除されないよう、画面サイズを小さくしたり、音声を変えたり、一部のシーンの動画を省いたりしているので、動画全てをまともに見ることはまず不可能です。
最近は違法動画の取り締まりが厳しくなってきて、スグに動画が削除されたり、今後は視聴しただけでも責任を問われる可能性が出てきます。
公式動画配信サービスなら、画質もキレイで、ジャマな広告も表示されず、動画もサクサク動きますので、ストレスなく快適に視聴が出来ます。
CMもないので、CMのたびに毎回早送りする必要もありません。
パソコンだけでなく、スマホやタブレットからでも見られるので、通勤途中や出かけ先など、いつでも好きなときに視聴が可能です。
安心・安全に動画を視聴するなら、公式の動画配信サービスを使う事をおすすめします。
2018年夏ドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』2話のあらすじ
2018年7月16日(月)放送のドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』2話のあらすじをご紹介します。
ミハンチームの井沢範人(沢村一樹)と山内徹(横山裕)は、失踪していた特殊班捜査員・桜木泉(上戸彩)がベトナムで殺害され、遺体となって発見されたことを知る。ミハン責任者の東堂定春(伊藤淳史)は、元バディの死に山内が受けたであろうショックを憂慮して捜査から外そうとする。だが山内は、捜査を続けるという。
ミハンが割り出した新たな危険人物は、料理人の藤井早紀(黒谷友香)だった。早紀は、有名創作料理店の総料理長であると同時に、13年前から子どもたちに食事を提供する「こども食堂」の運営にも取り組んでいた。ミハンが早紀を危険人物だと判断したのは、植物から抽出した毒物を海外から仕入れていたからだ。しかも彼女は、すでに遺言状を作成しており、死を覚悟している可能性も考えられた。
小田切唯(本田翼)は、料理人志望者として早紀に接近。井沢も、早紀が運営するこども食堂のスタッフとして潜入する。ほどなく井沢たちは、早紀が世間を震撼させた少年犯罪――関東女子高生連続殺人事件について調べていたことを知る。そして、その犯人が最近、少年刑務所を出所していたことがわかり――。
(引用元:公式サイト)
2018年夏ドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』2話のキャスト
ドラマ『絶対零度』2話のキャストのなかでも、とくに注目していきたいのは、藤井早紀役を演じた黒谷友香さんです。
黒谷友香さんは、1975年12月11日、大阪府出身の42歳。
高校生だったころに、『mc Sister』の専属モデルオーディションを経て、芸能界入りとなりました。
そんな黒谷友香さんは、1995年、映画『BOXER JOE』への出演によって、女優デビューを果たしました。
同年には、『沙粧妙子-最後の事件-』への出演によって、ドラマデビューも果たします。
以後、黒谷友香さんは、バラエティー番組で活躍したり、アメリカのフロリダ州のグレープフルーツ大使や大阪府堺市の堺親善大使に起用されるなど、各方面において活躍していくことに。
女優としては、これまでに実にたくさんの作品において出演してきました。
映画では、『魔界転生』、『ホームレス中学生』、『謎解きはディナーのあとで』、『利休にたずねよ』、『RANMARU 神の舌を持つ男』など。
ドラマでは、NHK連続テレビ小説『カーネーション』、『はみだし刑事情熱系』、『ラブジェネレーション』、『ズッコケ三人組』、『愛をください』、『永遠の仔』など。
そんな黒谷友香さんの活躍をこれからも引き続き楽しみにしていきたいものですね。
2018年夏ドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』2話の視聴率
ドラマ『絶対零度』は、ほかの枠のシリーズドラマを持ってきたという、月9史上、きわめてまれな感じといえる作品だっただけに、その注目度も格段にアップしました。
そこで気になってくるのがその視聴率だというわけなのですが、いったい、どのようになっていたのでしょうか。
月9ドラマといえば民放のドラマを代表するような枠なのですが、近年ではあいにくながら、低視聴率が続いてきました。
2017年の『コードブルー3』が大ヒットしたものの、その後は『民衆の敵』、『海月姫』と低迷。
それだけに、2018年4月クールの『コンフィデンスマンJP』の1話が9.4%になったときには、かなりの反響を呼んだものでした。
さて、その次作であるドラマ『絶対零度』の1話の視聴率ですが、こちらは10.4%と、久々に初回2桁の高視聴率スタートとなったわけでした。
では、続く2話の視聴率についてはどれくらいだったのかといいますと、9.6%という結果となりました。
1話よりもやや落ちたものの、初回より注目が落ちるのはめずらしいことではありません。
それに、これでもまだ『コンフィデンスマンJP』の1話を上回っています。
この調子で3話以降もドラマ『絶対零度』が高視聴率をキープしていくことを願いましょう。
2018年夏ドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』2話の見どころ
ドラマ『絶対零度』1話は、桜木泉に関するとんでもない情報が明らかになったことで話題となることに。
桜木泉がベトナムで変わり果てた姿で発見されたということですね。
シリーズドラマで主人公が交代すること自体なかなかないのに、前の主人公が非業の最期を遂げるなど、まさに前代未聞。
はたして、ストーリーがどう続いていくのか気になりますので、さっそく2話も見ていきましょう。
ミハンシステムによってあらたに八節という料理店で働く藤井早紀がマークされました。
表向きは評判が悪くない藤井早紀でしたが、実は毒物を輸入していたのです。
やがて、小田切唯は八節に潜入捜査にあたっていくことに。
小田切唯は藤井早紀から調理試験を雇用条件として突き付けられ、苦戦。
が、結局、藤井早紀に雇われることになりました。
一方、藤井早紀の子ども食堂には井沢範人、藤井早紀の部屋には田村薫と山内徹が忍んでいきます。
そんななか、部屋から少女の助けを求める音声が発見されます。
あわせて、女子高生を相次いで殺害していた津田圭佑が少年院から出たことも明らかに。
その後、音声の少女は津田圭佑の被害者の元宮七海でかつて子ども食堂で働いていたこと、藤井早紀は津田圭佑を捜していたことも判明しました。
藤井早紀と元宮七海は固いきずなで結ばれていたそうです。
そんななか、2人は実の親子だった可能性が指摘され始めました。
さて、藤井早紀は津田圭佑を見つけ襲いますが、失敗してしまうことに。
井沢範人は津田圭佑に事情を聴きますが、帰ってきたのは元宮七海は殺していないとのことでした。
2018年夏ドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』2話のネタバレ感想は?
元宮七海殺しが津田圭佑によるものだということが事実なのか疑われていき、別の人物が真犯人で、藤井早紀に狙われると危惧され始めました。
その人物とは、元最高裁長官の小松原忠司。
彼はかつて元宮七海を誤射して死なせてしまっていたのです。
その後、津田圭佑の仕業に見せかけていたというわけでした。
藤井早紀は小松原忠司を毒殺しようとしていると考えられていき、小田切唯はこっそり、藤井早紀の毒物をすり替えます。
が、藤井早紀は小松原忠司殺しをあきらめず、井沢範人によってかろうじて止められました。
さて、なんとか一件落着かと思いきや、そうは問屋が卸しませんでした。
おどろくべきことに、その後、小松原忠司は転落死を遂げたのです。
当初は事故とみられましたが、誰かによって突き落とされていたのでした…。
ドラマ『絶対零度』2話はどんでん返しがあいついで興味深い結末となりましたね。
小松原忠司を転落死させた犯人の行方に注目です。
2018年夏ドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』2話の見どころと感想は?
読者の皆様から頂いた、ドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』2話の見どころや感想をご紹介します。


今回の見所は最後のシーンで、裁かれることのなかった殺人を権力で揉み消した強い権力をもつ犯人が何者かによって、突き落とされるところだと思います。とても普通のドラマでは行われない、信じられないような展開だと思いました。
感想は?
今までのフジテレビの刑事もののドラマでは「CRISIS」の最後にみんなが闇に落ちてゆくエンディングが印象的でしたが、このドラマはそれを超えてくる予想外な展開が盛り込まれていて、今後がとても気になります。最後に裁きを下したのは、一体誰なんだろうと思います。

元バディである桜木泉が殺害されたことを知って山内はショックを受けます。東堂は休暇を勧めますが山内は今まで以上に仕事に没頭するようになります。ミハンシステムは新たな危険人物として料理人の早紀を割り出します。早紀は殺された娘の復讐をするために殺人を犯そうとしますが、井沢らに阻止されます。
感想は?
泉がなぜベトナムに行き、殺されてしまったのかとても気になります。井沢が何か絡んでいるようで真相が早く知りたいです。早紀が娘のために復讐しようとした気持ちは母親としてよく分かります。しかし、娘は自分の親が殺人者になることは望んでいないと思います。早紀が殺人を犯さずに済んで良かったです。

いきなり第一話のラストで亡くなった上戸彩に対して複雑な心情の横山裕が徐々に未然捜査に対して参加する意思を固めながら上戸彩の死の真相を解明しようする決意するのが見どころとなっています。また、沢村一樹の過去が少し描かれている点も注目です。
感想は?
法律では裁くことができない悪人もいるというストーリー性が面白いと思いました。さらに最後は何者かに悪者が裁かれるようなシーンがあり、いったい誰が裁いたのかがきになりました。個人的には沢村一樹っぽい感じがしています。

ミハンシステムが犯人(未来形)と割り出した人物が、なぜ殺人を犯そうとしているのか、その動機に迫る過程が緊迫して面白い。あと、以外にも料理上手だった小田切(本田翼)が、潜入捜査任務だからとはいえ一生懸命お店で働いている、そんな意外な一面がかわいかったです。
感想は?
未来の犯罪を阻止するつもりの捜査が、過去に隠蔽された犯罪を暴き出したという、前クールまでのテーマを蘇らせるような内容でした。しかし、前クールと違って過去の犯罪を裁くことはできず、やりきれないものがありました。母子の悲しくも強い絆の描写にも泣けました。

それはズバリ、身内を殺されて復讐にまっしぐらな、「危険人物」の藤井早紀を、主人公の井沢範人が体当たりで制止するクライマックスのシーンだと思います。そのときの、早紀を説得する井沢の言葉は、ほんとうに涙腺が刺激されます。
感想は?
もともと、「危険人物は食事に毒を混入して毒殺するのではないか」と予想されていたのに、突然状況が変わり、街頭で刃物での刺殺を狙う……めちゃめちゃ展開がドラマチックでした。変化に対する井沢の的確な判断、そして刑事たちの臨機応変の対応、かっこよかったです。
2018年夏ドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』2話のネットでの評価は?
2話の山内くんも美しいです。①#絶対零度 #横山裕 pic.twitter.com/aAH1XizTDp
— TO (@poweramp_) 2018年8月5日
投稿するの遅いかな?笑
絶対零度の2話のこのシーン好き
私もよこに言われてみたい〜って思った人私以外にもおるはず笑#思ったeighterさんRT pic.twitter.com/QAuvIdTnp2— ∞ゆうき∞ (@kj8otyy8my) 2018年7月29日
絶対零度第2話…
最後は衝撃でしたね!そんな来週の絶対零度 7月23日(月)放送の第3話に出演します!笑
感想やなくて告知かいっ!って感じで申し訳ないですけど…
第3話は本田翼さん演じる“小田切回”になってて話の中でもラストの結末に向けた重要な回になってくると思いますので、お楽しみに♪ pic.twitter.com/P9kxxwZTuZ— 佐野岳 (@oxgakuox) 2018年7月16日
【GR8EST 札幌MC】絶対零度の第2話にラブシーン的なものがあるとネタバレしてしまうと村上くんが一番に「ラブシーンあるんけ?!?!」と反応。その後「キッスシーンのリハはするんですか?」という質問をしきりに横山さんに投げかけていた…(ヨコヒナタイム)
— ささき (@8130157) 2018年7月15日
まとめ
ドラマ『絶対零度』1話では、桜木泉がまさかの死亡という衝撃的なオチになりました。
が、2話も負けず劣らずすごいものになりましたね。
これからもドラマ『絶対零度』はどんな流れになっていくのか、まったく予想できそうにありません。
それだけに、最終回まで注意深く見守っていきたいと思います。
2018年夏ドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』2話が無料視聴できる公式動画配信サイトのおさらいです。
もらえるポイントで無料でドラマを楽しむなら、FODがオススメです!
今回ミハンシステムがあげた危険人物は藤井早紀(黒谷友香)という有名料亭の総料理長。彼女がターゲットにしているのは若手スタッフで実は名乗れない娘だった少女を殺した人物です。ミハンのメンバー全員が早紀に同情しつつ、犯罪を未然に食い止めるための潜入活動を展開します。
感想は?
ゲスト出演の黒谷知美の、亡き娘のために思いつめる演技が素晴らしく、法律を破ってでも復讐をさせてあげたいと思うくらい、心が動かされました。ドラマ内では見えない人物による復讐対象者の事故死亡が報じられるのですが、これが井沢刑事ではないかと匂わせるヒキに怖さを感じました。